人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 写真家 永坂嘉光       大阪芸術大学教授
by Ynaggie
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1948年、和歌山県高野山生れ。大阪芸術大学芸術学部卒業。1970年頃から故郷高野山をライフワークに撮影をはじめ、宗教と文化をテーマに日本各地やインド、ブータン、スリランカなどアジア各国を取材する。現在、大阪芸術大学写真学科教授。主な写真集に『高野山』(毎日新聞社、1980)、『弘法大師の足跡』(同朋舎、1984)、『高野山千年』(ぎょうせい、1989)、『永遠の宇宙 高野山』(小学館、2001)などがあり、とんぼの本シリーズにも『巡礼高野山』(1990)がある。2002年、東京写真文化館で個展「永遠の宇宙」、同年、アメリカ、ウェストン・ギャラリーで個展「Echoes of the Spirit」を開催。2004年、日本写真芸術学会芸術賞受賞。2007年、社団法人日本写真協会作家賞受賞。
検索
暖冬
今日も雪が降るか、降らないかの気温。
寒くなるのを期待していたが、難しい。
冬の作品がとれない、日もささない
どんよりした日々、高野山の伽藍風景も
脳裏に刻んだ、あの通りの寒い寂寞とした
風景であろう。
西行堂の西行桜も枯れかかっていたが、
今年はなんとか咲くのだろう。
本当に、骨川筋衣紋ーほねかわすじえもんー
と言われる様に、何時枯れても仕方がない。
樹医が手当をしてから、威勢が良くなったが
寿命には限度がある。『寿命には限りがあり、そこに
輪廻転生が生まれる。』古木の側に、新しい樹が育つ。
高野山では、大きな杉の大木が朽ちると、その朽ちた
根幹から、新しい杉が目を出した風景が多いのである。
以前ー高野山中門跡にあった、桜の大木ーこの樹に
杉が育ち、1本の樹が桜と杉の混合木であったが、
今は杉の勢いが勝っているし、もう桜はボロボロになって
いる、中門再建の為に、この樹は切られるであろう。残念です。
今、サライの西行特集で高野山の西行桜に、期待されているが
花は(昨年は少し咲いていたが)爛漫として咲き誇る事は
ない。そうですねー。私も還暦が近いー/
地球が健全であってほしい。
by Ynaggie | 2008-01-13 07:51 | Diary
<< 急寒 未発表作品 >>


ライフログ
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧